上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
多少、話しが前後しますけど…
新年を迎えたのは別府温泉!
「明けましておめでとう!」 の瞬間
窓の外の別府湾に綺麗な花火が♪

なかなか見に行くことができない花火を
予定外に見ることができて
何だかとっても得した気分

で新年を迎えました
2日の朝は由布院温泉!
目を覚ますと、辺りはうっすらと “雪化粧”

「げっ! 帰れるかいな?」
と心配する程のこともなく
っていうか、そんなに寒くもなかったので
午前中はゆっくりと民芸村を散策
B-speakの'Pロール' もゲットし
日本一のコロッケ も食べて
夕方には無事に “我が家” へ帰り着きました
今回の旅行は
手配の一切を兄がしてくれていたため
各ホテルでの
チェックイン・チェックアウトは、兄の仕事!
で、黒川温泉でチェックアウトの際
なんだかすったもんだしてて
挙句にしばらく待たされて…
「どうしたと?」
と思っていると
フロントの方が
「代金はもう頂いていますから~」
って言って、支払いができなかったらしい
「いや、そんなずはない!」と “バカ正直な小市民” はフロントの方に食い下がり
調べてもらったらしい
結局、手違い (払ってないんだから、当然だけど) ってことで
無事にお支払は済ませたんだけど
「そのままチェックアウトしてたら、バレんかったやろか?」
「払わんでよかったら、いくら儲かっとった?」
「もったいなかったね~」
なんてね、ちょっと損した気分
(いや、決して損はしていないんだけど…)
で、黒川温泉を後にしましたが
なんと!
2泊目の別府温泉でも
チェックアウトの際に同じようなやり取りが!
これも結局、手違いってことで
当然、お支払いしてきたんだけど
なぜ?
またまた “損した気分” のオリーブ一家!
「もし…」
「もし明日、湯布院のチェックアウトの時にさぁ」
「同じように 『払わんでいい』 って言われたら…」
今度こそ、知らん顔して帰ろうね!と、みんなで固く誓ったのだけど…
ありがちな展開で
由布院温泉では
ふつ~にチェックアウトでご清算 (笑)
本当に損した訳ではないんだけど
なんとなく “もったいなかった感” は拭えず…
でしたが
この清く正しい行いで
息子の就活や
私の婚活 (笑)
その他もろもろの “勝負の時” に
きっと
神様が微笑んでくださるでしょう♪さて、年末年始の休暇も終わり
仕事始めの後の3連休も終わり
今年もそろそろ、本格始動です
今年も1年間、がんばりますね~!
緊張の初コメです
新年あけましておめでとうございます。ブログはあけましてありがとうございます。あ!自己紹介遅れました!!えっと清道現17番父です。清道の納会のとき喫煙所でリーブコーチに突っ込まれてた、やらかし親父です(笑)復活ほんとに待ってました(嬉)これからも楽しみに読ませていただきまぁす
★リュウ★群さま
納会ではお世話になりました!
ワタクシ、直接お話しすると、コワくないですよね? (笑)
ブログにもお邪魔してきました♪
こちらこそ楽しみに読ませていただきます。
清道さんの活躍、今年も期待していますよ!
勇気を出しての初コメント、ありがとうございました。
また気が向いたらコメントしてくださいね~!
女神「あなたが落としたのは、この金のバットですか?それともこちらの銀のバットですか」
じゅごん「女神さま。私が落としたのは金のバットでもなく、銀のバットでもなく、航空宇宙学グラファイトとストロンググラスファーバーをコンポジットしたハイパーカタリスト樹脂製のルイスビルカタリストの最新モデルです」
女神「ちっ!」
何事も正直が一番ですね!今年もまた幸多きことを!
★じゅごんさま
「正直の頭(こうべ)に 髪 宿る」
まさにその通りですね。
私の髪は、ふさふさです。
昨日はありがとうございました。
そして、土曜日はよろしくお願いします。