カテゴリ:雨女 の記事一覧
梅雨が明けたと思ったら
梅雨明けとともに訪れた
連日の猛暑日…
みなさま! お元気ですか?
夏バテなんか、していませんか?
私は… といえば
会社のエアコンが故障し
自宅のエアコンも “リモコン” が壊れ
すでに体力の限界で…
みなさんの心配をしている場合じゃありません!
(だったら聞くなよ 笑)
自宅の2階は、西日があたり
帰宅した時にはいつも “蒸し風呂” 状態
それで、お天気が良い日は
窓を開け放して出勤するんですが
今日 (いや、昨日ですね) の正午ごろ
突然の雨! それも 結構な降り方!
もう、天気予報ったら!
こんな時間に雨が降るなんて
言ってなかったでしょ?
慌てて自宅の母に
「2階の窓を開けっ放しているから、閉めて!」
と電話すると
「何で?」
だって、すごい雨やん!
早く閉めないと、大変なことに…
「いいや、降ってないよ!」
なんですって?
ここ (箱崎ふ頭) は、こんなに降ってるのに?
八田 (正確には若宮) は降ってないの?
またもや “磁界の歪み” が発生したのか?
いや、今は仕事中だからそんなはずはない (笑)
梅雨が明けて降る雨 (夕立?) は
“馬の背を割る” ようだと言われるけれど
同じ東区で、7kmくらいしか離れてないのに
こんなに違うんだ?
この時期の雨って…
天気予報にかかわらず
いつ、どこで降るかわからないんだね…
雨女…
梅雨が明けたって
油断している場合じゃあないじゃないか!
明日 (違う、今日だ!) は、太宰府の大会に行く予定だけど…
大丈夫か?
私には、おっきな傘があるから… 大丈夫! (笑)
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックが明日の活力です☆
↓

ちょっと降ったくらいが、涼しくて良いかも?
連日の猛暑日…
みなさま! お元気ですか?
夏バテなんか、していませんか?
私は… といえば
会社のエアコンが故障し
自宅のエアコンも “リモコン” が壊れ
すでに体力の限界で…
みなさんの心配をしている場合じゃありません!
(だったら聞くなよ 笑)
自宅の2階は、西日があたり
帰宅した時にはいつも “蒸し風呂” 状態
それで、お天気が良い日は
窓を開け放して出勤するんですが
今日 (いや、昨日ですね) の正午ごろ
突然の雨! それも 結構な降り方!
もう、天気予報ったら!
こんな時間に雨が降るなんて
言ってなかったでしょ?
慌てて自宅の母に
「2階の窓を開けっ放しているから、閉めて!」
と電話すると
「何で?」
だって、すごい雨やん!
早く閉めないと、大変なことに…
「いいや、降ってないよ!」
なんですって?
ここ (箱崎ふ頭) は、こんなに降ってるのに?
八田 (正確には若宮) は降ってないの?
またもや “磁界の歪み” が発生したのか?
いや、今は仕事中だからそんなはずはない (笑)
梅雨が明けて降る雨 (夕立?) は
“馬の背を割る” ようだと言われるけれど
同じ東区で、7kmくらいしか離れてないのに
こんなに違うんだ?
この時期の雨って…
天気予報にかかわらず
いつ、どこで降るかわからないんだね…
雨女…
梅雨が明けたって
油断している場合じゃあないじゃないか!
明日 (違う、今日だ!) は、太宰府の大会に行く予定だけど…
大丈夫か?
私には、おっきな傘があるから… 大丈夫! (笑)
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックが明日の活力です☆
↓

ちょっと降ったくらいが、涼しくて良いかも?
スポンサーサイト
雁の巣にて
案ずるより産むが易し
<物事はあれこれ心配するより実行してみれば案外たやすいものだということ。>
そう、わかってはいるんだけど…
取り越し苦労
<どうなるかわからないことをあれこれ心配すること。余計な心配。>
だって、色んな人からあれこれ言われるもんだから…
転ばぬ先の杖
<前もって用心していれば、失敗することがないというたとえ。>
そう… やっぱり、用心するに越したことはないよね…
で…
大きな傘、買っちゃった! (笑)
心配は、そこかい?
備え有れば憂いなし (爆)
と言うことで
本日の雁の巣レクリエーションセンターは
快晴!

梅雨明けしたんですかね?
もうすっかり “夏の空” ですね~♪
(これからの敵は “ゲリラ豪雨” だな…)
大津守杯
那珂イーグルスさんが優勝したそうです
おめでとうございます!
“雨が降っても大丈夫!” 防水デジカメを購入し
“賞状書きのために” 筆を持参していた
はやピーママ率いる (笑) 高木スネークスさんは
準優勝だそうです
念願の 「優勝旗」 には届かなかったとはいえ
参加51チーム中の準優勝ですから…
おめでとうございます!
大会運営の千早リーグのみなさま、お疲れ様でした
本部へ立ち寄らせていただいた際には
「あっ? (空を見上げて) 大丈夫ですか?」
「お願いしますよ~」
「後片付けが終わる午後7時頃までは、降らせないでくださいよ!」
等々、あたたかいお言葉 (笑) とグレープフルーツジュースを
いただき、ありがとうございました!
S’の 「1年生大会」 は
軽くスルーしておいて… (笑)
おかげさまで
“スーパーてるてるくん千早2号改闘魂DX” とともに
“雨女” の汚名挽回となった一日でした♪

がんばったね!
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

晴れたはいいけど・・・ すでに “夏バテ” しちゃいそう!
<物事はあれこれ心配するより実行してみれば案外たやすいものだということ。>
そう、わかってはいるんだけど…
取り越し苦労
<どうなるかわからないことをあれこれ心配すること。余計な心配。>
だって、色んな人からあれこれ言われるもんだから…
転ばぬ先の杖
<前もって用心していれば、失敗することがないというたとえ。>
そう… やっぱり、用心するに越したことはないよね…
で…
大きな傘、買っちゃった! (笑)
心配は、そこかい?
備え有れば憂いなし (爆)
と言うことで
本日の雁の巣レクリエーションセンターは
快晴!

梅雨明けしたんですかね?
もうすっかり “夏の空” ですね~♪
(これからの敵は “ゲリラ豪雨” だな…)
大津守杯
那珂イーグルスさんが優勝したそうです
おめでとうございます!
“雨が降っても大丈夫!” 防水デジカメを購入し
“賞状書きのために” 筆を持参していた
はやピーママ率いる (笑) 高木スネークスさんは
準優勝だそうです
念願の 「優勝旗」 には届かなかったとはいえ
参加51チーム中の準優勝ですから…
おめでとうございます!
大会運営の千早リーグのみなさま、お疲れ様でした
本部へ立ち寄らせていただいた際には
「あっ? (空を見上げて) 大丈夫ですか?」
「お願いしますよ~」
「後片付けが終わる午後7時頃までは、降らせないでくださいよ!」
等々、あたたかいお言葉 (笑) とグレープフルーツジュースを
いただき、ありがとうございました!
S’の 「1年生大会」 は
軽くスルーしておいて… (笑)
おかげさまで
“スーパーてるてるくん千早2号改闘魂DX” とともに
“雨女” の汚名挽回となった一日でした♪

がんばったね!
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

晴れたはいいけど・・・ すでに “夏バテ” しちゃいそう!
目下の悩み
明日の天気予報は…
曇
降水確率は 20%? 30%?
(う~ん、微妙…)
明日の “雁の巣レクリェーションセンター” は…
No.1硬式野球場で、S'の1年生大会!
軟式野球場⑧⑨では、大津守杯決勝トーナメント!
と、いうことで…
みなさま…
(特に千早リーグ関係者さま)
明日…
雁の巣に行ってもいいですか? (爆)
でも、北九州市民球場で
高校野球福岡県大会もあるんだよな…
誰よりも 「梅雨明け」 が待ち遠しい私です
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

“魔性の雨女” は、また新たなる伝説を作るのか?
曇

(う~ん、微妙…)
明日の “雁の巣レクリェーションセンター” は…
No.1硬式野球場で、S'の1年生大会!
軟式野球場⑧⑨では、大津守杯決勝トーナメント!
と、いうことで…
みなさま…
(特に千早リーグ関係者さま)
明日…
雁の巣に行ってもいいですか? (爆)
でも、北九州市民球場で
高校野球福岡県大会もあるんだよな…
誰よりも 「梅雨明け」 が待ち遠しい私です
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

“魔性の雨女” は、また新たなる伝説を作るのか?
曇り 後 雨…
先週、先々週と2週連続で “雨の週末” でしたが
今日は大丈夫そう?
先週は、九州小学生福岡県大会にも春日市長杯にも
行きたいのをぐっとこらえ…
(だって、雨が降ったら全部私のせいにされる!)
自宅でおとなしくしていたのに
待機中の雁の巣レクリエーションセンターでは
雨足が強くなれば
「オリーブさんが来てるんじゃないか?」
とウワサされ…
春日市長杯決勝トーナメント進出チームさんからは
「今、どこ?」
自宅ですけど…?
「いやね、今、雨が急にひどくなって…」
「 『オリーブが来ててるんじゃないか?』 って…」
「 『こっそり、体育館の陰かなんかに隠れてるんじゃないか?』 って話してたんだけど」
って、電話が…
どちらにも行ってません!
桧原球場には行っちゃったけれど… (笑)
でも、今日は大丈夫?
そうよね!
爺からコメントも入ってたし…
今日は行かなくっちゃ!
で、行ってきました、九州小学生ソフトボール福岡県大会!
(ついでに、大津守杯も! 笑)
お昼頃までは
「今日は1日いるんですか?」
の問いにも、冗談で
「雨が降り出したら私のせいにされるから…」
「雨が降り出しそうになるまではいますよ!」
なんて、余裕で答えていたんだけれど
爺チームの試合の合間や試合の途中で
ちょっとうろうろしながら
大津守杯の本部へお邪魔すると
「雲行きが怪しくなってきたろぉが!」
もう、ドラゴン監督ったら!
今日は大丈夫って!
「雨が降りそうになったら帰りますから~」
なんて、この時は笑っていたんですが…
ポツリ、ポツリ…
うっそ~?
やっば~い!
早く帰らないと!
でも、爺チームの試合終了まで、あと少し!
勝利の瞬間までは、見ておきたい!
爺チームが、見事ベスト8進出をきめたのを見届け
「それじゃあ、苦情が来る前に帰ります!」
と、慌てて駐車場へ向かったけれど
すでに、すっごいどしゃ降り!
傘を持っていなかったので
車にたどり着くまでに、もうびしょ濡れ!
あ~ぁ、またこの雨も私のせいにされるのか?
もう少し早く帰っていたら
「オリーブさんが帰った途端に雨が降り出した!」
って言われてたのに…
「やっぱりオリーブさんは “晴れ女” じゃあないのか?」
なんてことも言われたかもしれないのに…
でもこの雨は、天気予報通りじゃないのか?
だって、梅雨なんだもん!
そう、私のせいじゃあないさ!
でも…
九州小学生は、3回戦まではなんとか終了したらしいけれど
大津守杯は、どうだったんだろ?
と、心配していると、1件のメールが!
「雨女オリーブ、恐るべし!」
だから、私のせいじゃないですってば、ドラゴン監督!
明日の晴天 (せめて曇り) を願ってらっしゃるみなさま
ホントに私のせいじゃあないですから… (涙)
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

今日は大丈夫そう?
先週は、九州小学生福岡県大会にも春日市長杯にも
行きたいのをぐっとこらえ…
(だって、雨が降ったら全部私のせいにされる!)
自宅でおとなしくしていたのに
待機中の雁の巣レクリエーションセンターでは
雨足が強くなれば
「オリーブさんが来てるんじゃないか?」
とウワサされ…
春日市長杯決勝トーナメント進出チームさんからは
「今、どこ?」
自宅ですけど…?
「いやね、今、雨が急にひどくなって…」
「 『オリーブが来ててるんじゃないか?』 って…」
「 『こっそり、体育館の陰かなんかに隠れてるんじゃないか?』 って話してたんだけど」
って、電話が…
どちらにも行ってません!
桧原球場には行っちゃったけれど… (笑)
でも、今日は大丈夫?
そうよね!
爺からコメントも入ってたし…
今日は行かなくっちゃ!
で、行ってきました、九州小学生ソフトボール福岡県大会!
(ついでに、大津守杯も! 笑)
お昼頃までは
「今日は1日いるんですか?」
の問いにも、冗談で
「雨が降り出したら私のせいにされるから…」
「雨が降り出しそうになるまではいますよ!」
なんて、余裕で答えていたんだけれど
爺チームの試合の合間や試合の途中で
ちょっとうろうろしながら
大津守杯の本部へお邪魔すると
「雲行きが怪しくなってきたろぉが!」
もう、ドラゴン監督ったら!
今日は大丈夫って!
「雨が降りそうになったら帰りますから~」
なんて、この時は笑っていたんですが…
ポツリ、ポツリ…
うっそ~?
やっば~い!
早く帰らないと!
でも、爺チームの試合終了まで、あと少し!
勝利の瞬間までは、見ておきたい!
爺チームが、見事ベスト8進出をきめたのを見届け
「それじゃあ、苦情が来る前に帰ります!」
と、慌てて駐車場へ向かったけれど
すでに、すっごいどしゃ降り!
傘を持っていなかったので
車にたどり着くまでに、もうびしょ濡れ!
あ~ぁ、またこの雨も私のせいにされるのか?
もう少し早く帰っていたら
「オリーブさんが帰った途端に雨が降り出した!」
って言われてたのに…
「やっぱりオリーブさんは “晴れ女” じゃあないのか?」
なんてことも言われたかもしれないのに…
でもこの雨は、天気予報通りじゃないのか?
だって、梅雨なんだもん!
そう、私のせいじゃあないさ!
でも…
九州小学生は、3回戦まではなんとか終了したらしいけれど
大津守杯は、どうだったんだろ?
と、心配していると、1件のメールが!
「雨女オリーブ、恐るべし!」
だから、私のせいじゃないですってば、ドラゴン監督!
明日の晴天 (せめて曇り) を願ってらっしゃるみなさま
ホントに私のせいじゃあないですから… (涙)
応援ありがとうございます!
みなさまの1クリックに感謝いたします☆
↓

だって梅雨なんだもん!
“梅雨” だから…
雨が降るのは、当たり前!
せっかくの試合が…

こんなことになるのも…

こんなんなって、中止になるのも…
← 沼?
私のせいじゃないですからっ!
たぶん… (かなり弱気…)
応援ありがとうございます!
まだまだ2位でがんばってます☆
↓

でも…
1位に、かなり離されちゃいました!
連日の雨は、私の涙?
雨が降るのは、当たり前!
せっかくの試合が…

こんなことになるのも…

こんなんなって、中止になるのも…

私のせいじゃないですからっ!
たぶん… (かなり弱気…)
応援ありがとうございます!
まだまだ2位でがんばってます☆
↓

でも…
1位に、かなり離されちゃいました!
連日の雨は、私の涙?
またまた…
う~ん、怪しい…
って… 何が?
ヘソクリ? 浮気?(笑) づら?(爆)
「ドキッ!」 っとしている、アナタ…
そう、とっくにバレているのよ! 素直に白状しなさい!
なんてことじゃなく…
またまた怪しいんです、 “日曜日のお天気” が!
って、ご存知でした? あっ、そう…
「雨が降るのは、私のせいじゃない!」
と思ってはいるものの…
(いや、ホントに私のせいじゃありませんから!)
“水難の相を持つ女” としては、土・日に雨が降ると心が痛む…
降水量の少ない地方にでも移り住むか?
いっそのこと、砂漠のある国へ…
そうだ、砂漠なら雨が降ったら喜ばれるし!
…
って…
くだらん!
「気分が盛り上がらない…」
とか、好き勝手なこと言ってますが
リーグ戦、ホントは楽しみにしているんです。
楽しみにするから、雨が降るのか…?
そう言えば…
審判講習会は、 「オヤジの写真撮るの、イヤだ」 とか言って
楽しみにしてなかったな! (笑)
あ~ぁ、 「雨女」 の汚名返上は、いつの日に…

って… 何が?
ヘソクリ? 浮気?(笑) づら?(爆)
「ドキッ!」 っとしている、アナタ…
そう、とっくにバレているのよ! 素直に白状しなさい!
なんてことじゃなく…
またまた怪しいんです、 “日曜日のお天気” が!
って、ご存知でした? あっ、そう…
「雨が降るのは、私のせいじゃない!」
と思ってはいるものの…
(いや、ホントに私のせいじゃありませんから!)
“水難の相を持つ女” としては、土・日に雨が降ると心が痛む…
降水量の少ない地方にでも移り住むか?
いっそのこと、砂漠のある国へ…
そうだ、砂漠なら雨が降ったら喜ばれるし!
…
って…
くだらん!
「気分が盛り上がらない…」
とか、好き勝手なこと言ってますが
リーグ戦、ホントは楽しみにしているんです。
楽しみにするから、雨が降るのか…?
そう言えば…
審判講習会は、 「オヤジの写真撮るの、イヤだ」 とか言って
楽しみにしてなかったな! (笑)
あ~ぁ、 「雨女」 の汚名返上は、いつの日に…

水難の相
むか~しむかし、その昔…
私がまだうら若き “乙女” だった10代のころ。
“姓名判断” だったかなぁ? “手相” だったかなぁ?
たまたま居合わせた占い師さんに、みてもらったことがあるんです。
「ズバリ! あなたには “水難” の相がある!」
その他、 「男に生まれてりゃ良かったのに!」 だの 「家族の縁が薄い」 だの…
頼んでみてもらった訳ではない上に
あんまり良いことは言われなかったんだけど (笑)
結構 “占い” なんか信じちゃう方なんで…
中でも、この 「“水難” の相がある!」 ってセリフは
何故だか、ずっと心に残ってて…。
「水の近く、例えば海辺や川の側には、住んじゃいけません!」
「仕事も、水に係わる仕事だけじゃなく、いわゆる “水商売” と言われるものもダメです!」
“水難” って、一体どんな災いなんだろう? “水難” に襲われたら大変!
とばかりに、これらのことを忠実に守ってきたのに…。
“水難” は、天からもやって来る!
知ってます? 今日の天気。
雁の巣では 「全国大会の福岡市予選」 があってるっていうのに
今日はね、仕事だったんですよ。 何だかんだで午後の1時過ぎまで。
だけど、本業の件で、梅田御大にお届けしないといけない校正があったので
仕事が終わったら、帰りに雁の巣に持って行く予定だったんですけど…
会社を出た途端… 雨!
うそやろぉ~?
雁の巣に着いても、微妙な空模様。
八田が残っているはずだから、試合も見たかったんだけど
校正だけ渡して帰るか…
いや、もう少し大丈夫やろ?
でもこれで、もし “どしゃ降り” にでもなったら
また何て言われるか…
「試合を見るか?」 「見ずに帰るか?」
「試合を見て、降りそうになったら帰ろう!」
意を決して車を降り、試合会場へと足を向けた途端
入れ違いに雁の巣を後にしたはずのデビルから電話が!
「今、橋を渡った所やけど、もうこっちはどしゃ降りで、ワイパーもマックスやけん
そっちも時間の問題よ!」
と、見る間に雨粒が…
いかんっ! 一刻も早く雁の巣を離れないと!
試合中の梅田御大に無理やり校正を渡して
八田の試合も見ることもなく、一目散に雁の巣を後にしました… (涙)
自宅が近づくに連れ、雨脚はどんどん強くなり
「帰って正解やん、良かった~!」
と、ほっと胸を撫で下ろしていたところに、忍耐監督から電話が!
「今、どこですかぁ? 雁の巣は雨降ってないですよぉ、ケケッ!」
うそっ? ここはこんなに降ってるのに!
雨は、私と共に移動しているのか?
福岡市予選…、無事に終了したんでしょうか?
終了したんでしょうね、私が帰ったから。
恐るべし “水難”
水に近づかないから、水の方から襲ってくるんだわ、きっと。
あぁ、明日と明後日のお天気が心配…

私がまだうら若き “乙女” だった10代のころ。
“姓名判断” だったかなぁ? “手相” だったかなぁ?
たまたま居合わせた占い師さんに、みてもらったことがあるんです。
「ズバリ! あなたには “水難” の相がある!」
その他、 「男に生まれてりゃ良かったのに!」 だの 「家族の縁が薄い」 だの…
頼んでみてもらった訳ではない上に
あんまり良いことは言われなかったんだけど (笑)
結構 “占い” なんか信じちゃう方なんで…
中でも、この 「“水難” の相がある!」 ってセリフは
何故だか、ずっと心に残ってて…。
「水の近く、例えば海辺や川の側には、住んじゃいけません!」
「仕事も、水に係わる仕事だけじゃなく、いわゆる “水商売” と言われるものもダメです!」
“水難” って、一体どんな災いなんだろう? “水難” に襲われたら大変!
とばかりに、これらのことを忠実に守ってきたのに…。
“水難” は、天からもやって来る!
知ってます? 今日の天気。
雁の巣では 「全国大会の福岡市予選」 があってるっていうのに
今日はね、仕事だったんですよ。 何だかんだで午後の1時過ぎまで。
だけど、本業の件で、梅田御大にお届けしないといけない校正があったので
仕事が終わったら、帰りに雁の巣に持って行く予定だったんですけど…
会社を出た途端… 雨!
うそやろぉ~?
雁の巣に着いても、微妙な空模様。
八田が残っているはずだから、試合も見たかったんだけど
校正だけ渡して帰るか…
いや、もう少し大丈夫やろ?
でもこれで、もし “どしゃ降り” にでもなったら
また何て言われるか…
「試合を見るか?」 「見ずに帰るか?」
「試合を見て、降りそうになったら帰ろう!」
意を決して車を降り、試合会場へと足を向けた途端
入れ違いに雁の巣を後にしたはずのデビルから電話が!
「今、橋を渡った所やけど、もうこっちはどしゃ降りで、ワイパーもマックスやけん
そっちも時間の問題よ!」
と、見る間に雨粒が…
いかんっ! 一刻も早く雁の巣を離れないと!
試合中の梅田御大に無理やり校正を渡して
八田の試合も見ることもなく、一目散に雁の巣を後にしました… (涙)
自宅が近づくに連れ、雨脚はどんどん強くなり
「帰って正解やん、良かった~!」
と、ほっと胸を撫で下ろしていたところに、忍耐監督から電話が!
「今、どこですかぁ? 雁の巣は雨降ってないですよぉ、ケケッ!」
うそっ? ここはこんなに降ってるのに!
雨は、私と共に移動しているのか?
福岡市予選…、無事に終了したんでしょうか?
終了したんでしょうね、私が帰ったから。
恐るべし “水難”
水に近づかないから、水の方から襲ってくるんだわ、きっと。
あぁ、明日と明後日のお天気が心配…
